(PHP 4, PHP 5)
mysql_fetch_array — 連想配列、添字配列、またはその両方として結果の行を取得する
取得した行に対応する配列を返し、内部のデータポインタを前に進めます。
評価された結果 リソース。 この結果は、mysql_query() のコールにより得られたものです。
取得する配列の形式です。以下の定数値をとります。: MYSQL_ASSOC, MYSQL_NUM, そして MYSQL_BOTH
取得した行をあらわす文字列の配列を返します。もし行が存在しない場合は FALSE を返します。返される配列の形式は、result_type がどのように指定されているかによります。MYSQL_BOTH(デフォルト) を利用すると、連想添字と数値添字を共に持つ配列を取得します。 MYSQL_ASSOC を利用すると( mysql_fetch_assoc() の動作と同様に)連想添字のみが取得され、 MYSQL_NUM を利用すると (mysql_fetch_row() の動作と同様に)数値添字のみが 取得されます。
結果の中で同じフィールド名のカラムが 2 つ以上ある場合、 最後のカラムが優先されます。 同名の他のカラムにアクセスするには、そのカラムの数値インデックスを 使うかまたはカラムの別名を定義する必要があります。 カラムの別名を定義した場合は、本来の列名でそのカラムにアクセスすることは できません。
例1 重複した列名に対して別名を定義する問い合わせ
SELECT table1.field AS foo, table2.field AS bar FROM table1, table2
例2 mysql_fetch_array() を MYSQL_NUM とともに利用する
<?php
mysql_connect("localhost", "mysql_user", "mysql_password") or
die("Could not connect: " . mysql_error());
mysql_select_db("mydb");
$result = mysql_query("SELECT id, name FROM mytable");
while ($row = mysql_fetch_array($result, MYSQL_NUM)) {
printf("ID: %s Name: %s", $row[0], $row[1]);
}
mysql_free_result($result);
?>
例3 mysql_fetch_array() を MYSQL_ASSOC とともに利用する
<?php
mysql_connect("localhost", "mysql_user", "mysql_password") or
die("Could not connect: " . mysql_error());
mysql_select_db("mydb");
$result = mysql_query("SELECT id, name FROM mytable");
while ($row = mysql_fetch_array($result, MYSQL_ASSOC)) {
printf("ID: %s Name: %s", $row["id"], $row["name"]);
}
mysql_free_result($result);
?>
例4 mysql_fetch_array() を MYSQL_BOTH とともに利用する
<?php
mysql_connect("localhost", "mysql_user", "mysql_password") or
die("Could not connect: " . mysql_error());
mysql_select_db("mydb");
$result = mysql_query("SELECT id, name FROM mytable");
while ($row = mysql_fetch_array($result, MYSQL_BOTH)) {
printf ("ID: %s Name: %s", $row[0], $row["name"]);
}
mysql_free_result($result);
?>
注意: パフォーマンス
特筆すべき点として、mysql_fetch_array() が 著しい付加価値があるにもかかわらず、 mysql_fetch_row()より それほど遅くはないということが言えます。
注意: この関数により返されるフィー ルド名は 大文字小文字を区別 します。
注意: この関数は、 NULL フィールドに PHPの NULL 値を設定します。