{html_options}
は、HTML の
<select><option>
グループにデータを代入して作成する
カスタム関数 です。
デフォルトで選択されるアイテムも決定できます。
属性名 | 型 | 必須 | デフォルト | 概要 |
---|---|---|---|---|
values | array | Yes (options属性を用いない場合) | n/a | ドロップダウンリストのvalue属性の配列 |
output | array | Yes (options属性を用いない場合) | n/a | ドロップダウンリストの出力内容の配列 |
selected | string/array | No | empty | あらかじめ選択されているオプション要素 |
options | associative array | Yes (valuesとoutput属性を用いない場合) | n/a | キーがvalues属性、要素がoutput属性の連想配列 |
name | string | No | empty | selectグループの名前 |
options
を使用しない場合は、
values
および output
が必須となります。
任意である name
属性が与えられると、
<select></select>
タグが作成されます。
それ以外の場合は <option>
のリストのみを作成します。
配列が渡された場合は HTML の <optgroup>
として扱われ、グループが表示されます。
<optgroup>
での再帰呼出もサポートしています。
前述の属性リストに無いパラメータが与えられた場合は、
作成された各 <select>
タグの内側に
名前/値 のペアで表されます。任意の name
属性が与えられない場合には、これらは無視されます。
すべての出力は XHTML に準拠しています。
Example 8.12. options
属性での連想配列
<?php $smarty->assign('myOptions', array( 1800 => 'Joe Schmoe', 9904 => 'Jack Smith', 2003 => 'Charlie Brown') ); $smarty->assign('mySelect', 9904); ?>
以下のテンプレートはドロップダウンリストを作成します。
name
属性が存在することで
<select>
タグが作成されることに注意しましょう。
{html_options name=foo options=$myOptions selected=$mySelect}
上の例の出力
<select name="foo"> <option label="Joe Schmoe" value="1800">Joe Schmoe</option> <option label="Jack Smith" value="9904" selected="selected">Jack Smith</option> <option label="Charlie Brown" value="2003">Charlie Brown</option> </select>
Example 8.13. values
と
ouptut
を個別の配列で指定したドロップダウン
<?php $smarty->assign('cust_ids', array(56,92,13)); $smarty->assign('cust_names', array( 'Joe Schmoe', 'Jane Johnson', 'Charlie Brown')); $smarty->assign('customer_id', 92); ?>
上の配列を次のテンプレートで出力します
(PHP の
count()
関数を修飾子として使用することで、
select の大きさを設定していることに注意しましょう)。
<select name="customer_id" size="{$cust_names|@count}"> {html_options values=$cust_ids output=$cust_names selected=$customer_id} </select>
上の例の出力
<select name="customer_id" size="3"> <option label="Joe Schmoe" value="56">Joe Schmoe</option> <option label="Jack Smith" value="92" selected="selected">Jane Johnson</option> <option label="Charlie Brown" value="13">Charlie Brown</option> </select>
Example 8.14. データベース (ADODB あるいは PEAR) の例
<?php $sql = 'select type_id, types from contact_types order by type'; $smarty->assign('contact_types',$db->getAssoc($sql)); $sql = 'select contact_id, name, email, contact_type_id from contacts where contact_id='.$contact_id; $smarty->assign('contact',$db->getRow($sql)); ?>
テンプレートは次のようになります。
truncate
修飾子の使用法に注意しましょう。
<select name="type_id"> <option value='null'>-- none --</option> {html_options options=$contact_types|truncate:20 selected=$contact.type_id} </select>
Example 8.15. <optgroup> を使用したドロップダウン
<?php $arr['Sport'] = array(6 => 'Golf', 9 => 'Cricket',7 => 'Swim'); $arr['Rest'] = array(3 => 'Sauna',1 => 'Massage'); $smarty->assign('lookups', $arr); $smarty->assign('fav', 7); ?>
テンプレート
{html_options name=foo options=$lookups selected=$fav}
出力
<select name="foo"> <optgroup label="Sport"> <option label="Golf" value="6">Golf</option> <option label="Cricket" value="9">Cricket</option> <option label="Swim" value="7" selected="selected">Swim</option> </optgroup> <optgroup label="Rest"> <option label="Sauna" value="3">Sauna</option> <option label="Massage" value="1">Massage</option> </optgroup> </select>
{html_checkboxes}
および
{html_radios}
も参照してください。