Example 3.5. 構文の例
{func var="test $foo test"} <-- $foo を参照します {func var="test $foo_bar test"} <-- $foo_bar を参照します {func var="test $foo[0] test"} <-- $foo[0] を参照します {func var="test $foo[bar] test"} <-- $foo[bar] を参照します {func var="test $foo.bar test"} <-- $foo (not $foo.bar) を参照します {func var="test `$foo.bar` test"} <-- $foo.bar を参照します {func var="test `$foo.bar` test"|escape} <-- 修飾子はクォートの外で!
Example 3.6. 実用例
{* $tpl_name を値で置き換えます *} {include file="subdir/$tpl_name.tpl"} {* $tpl_name を置き換えません *} {include file='subdir/$tpl_name.tpl'} <-- {* . を含むのでバッククォートで囲む必要があります *} {cycle values="one,two,`$smarty.config.myval`"} {* php スクリプトでの $module['contact'].'.tpl' と同じです {include file="`$module.contact`.tpl"} {* php スクリプトでの $module[$view].'.tpl' と同じです {include file="`$module.$view`.tpl"}
escape
も参照してください。